どうもイマトラです。
株を始めて1月あまり。初めて買った株が”MBO”されました。
MBOって何ですか?ということで、調べてみたことを簡単に述べたいと思います。深堀すると手に負えないので、雰囲気だけ。初心者向けですもの。
株の値が急に上がったんだよね。何でかな?と思ったら…MBOの記事があったのよね。どうすればいいんだろ?
MBO( えむびーおー) 用語解説
私には手に負えないので、野村證券さんの解説集から引用しますと…
Management Buyoutの略称でM&Aの手法のひとつ。会社の経営陣が、金融支援(=買収をしようとする企業の資産や将来のキャッシュフローを担保として投資ファンド等からの出資・金融機関からの借入れなどをおこなうこと)を受けることによって、自ら自社の株式や一事業部門を買収し、会社から独立する手法のこと。
具体的には、グループの経営方針により親会社が子会社や一事業部門を切り離す際、第三者に売却せず、経営陣がその株式を取得し、会社から独立するために用いられることが多い。また、株式公開のメリットが薄れた上場会社が、会社自ら株式非公開に踏み切るための手段として活用されることもある。なお、経営陣と従業員が一体となって株式を譲り受ける場合をMEBO(Management Employee Buyout)という。
野村証券>証券用語解説集から引用しました。
なかなか理解するのは難しいけれど、要するに「会社の支配権(経営権)」を手に入れるための買収(手段)が会社の経営陣によって行われていると理解できます。
自社株の保有率を増加させ、株主の目を気にせず経営できるメリットがあるようですね。
豆蔵ホールディングス上場廃止
2020.1.30 豆蔵ホールディングス<3756>は、 経営陣による自社買収(MBO)を実施すると発表しました。 全株式のTOB(株式公開買い付け)を行うとのことです。
- 買い付け価格は1株につき1,885円
- 買い付け期間は31日から3月16日まで
- 豆蔵HD株は上場廃止となる見通し
- TOB成立を条件に期末配当も廃止
株価の動き
株価が急に上がったのは、1,885円で買い取ってもらうための動きだったんですね。
- 1月30日 … 1,404円
- 1月31日 … 1,704円
- 2月3日 … 1,880円
最終的には、買い取り価格の1,885円付近で推移する見込みとのこと。
保有株はどうすればよいのか?
買い付け期間を超えて保有する場合は、TOB価格1,885円で買い取ってもらえるようになるようです。
auカブコム証券が代理を務めているようですので、例えば、楽天証券で購入した私なんかは、一旦auカブコム証券に移管して(移動して)売却するようです。
ですので、私のように別の証券会社で購入した人は 株価が1,885円に近いところで売却したほうがよいみたいですね。
株価の推移を見る限り、株主のほとんどがプラスの収益となるように買い取り価格が設定されているのでしょうか。
私の平均取得価格は…1,426円
1,885円-1,426円 = 459円 × 保有株数 ←私の儲けですね
プラスの収益となりそうですので、GOODですね。株を持っていると、実践をもってこうした勉強ができるので、この点もGOODですね(*^^)v
株を買ってみたからこそ、興味をもってこういった勉強ができるんだね。
行動=TRYはプラスにつながるね!
ネオモバで豆蔵の株を買った方へ。100株未満の株は売れないみたいですね。
どうすればいいのか、↓↓↓の記事をご覧ください。